

質問をクリックすると答えが開閉します。
料金について
-
「他のホテルと比べて料金が少し高いですね」とご指摘を受けることがあります。確かに、当ホテルの料金は一般的なペットホテルよりも高めに設定されています。ですが、それには明確な理由があります。
当ホテルでは、日中は犬たちを基本的にケージに入れずに、自由に遊んだりくつろげる環境を用意しています。また、犬同士の相性や性格を見極め、事故やケガのないように常にスタッフが見守りながら、安全で楽しい時間を提供しています。
さらに、広々とした屋外ドッグランと3つの室内ドッグランがあり、どのスペースも清潔さを保つためにスタッフが細かくお掃除しています。それだけでも多くの人手と時間が必要ですが、加えて私たちは、一頭一頭の性格や体調、生活リズムをしっかり理解して、自分の家の子のように愛情を持って接しています。
また、飼い主さまに安心していただけるよう、写真や動画でのご報告、日誌での様子の共有にも力を入れています。これらすべてを実現するには、単にケージに入れて過ごさせる施設と比べて、人件費や管理費が圧倒的にかかってしまうのが現実です。
ですが、私たちはそのぶん、犬たちにとってストレスが少なく、飼い主さまにとっても安心できる環境を提供しているという自負があります。料金以上の価値を感じていただけるよう、これからも誠実に、そして丁寧にお預かりさせていただきます。
犬同士の関わり・安全面について
-
わんちゃん同士、どんなに仲が良くても、遊びが盛り上がりすぎて喧嘩になってしまったり、環境の変化で緊張して他のワンコと仲良くなれないことがあります。ワンコ・ワークスでは、スタッフが常にわんちゃんたちの様子を見守りながら、相性を考えて過ごし方を調整しています。
「絶対に喧嘩は起きません」とは言いません。実際に犬どうしのトラブルが起きることはあります。しかし、それを大きな事故に発展させず、またそれが犬本人のトラウマ体験ではなく、ポジティブな学びとなるように管理をしています。
当店でみなさまの愛犬をお世話させていただくのは、経験のある犬の訓練士の管理のもと、教育されたスタッフです。犬たちそれぞれの性格や相性、緊張の度合いなど、細かな行動を見ながら事故にならぬよう、グループを分けて遊ばせたり、遊びが盛り上がりすぎた時には間に入るなど、最大限の配慮をしてお世話いたしております。
中には、どうしても他のわんちゃんと一緒にできない子もおりますが、そんな場合でも、スタッフとたくさん遊んだり、甘えたり…とその子にあった過ごし方で楽しんでいただきます。ご安心くださいませ。 -
他の犬が苦手な子でも大丈夫です。無理に一緒にさせることはなく、個別で過ごせるように調整できます。スタッフと過ごす時間を多めにしたり、ドッグランを貸し切りにしたりと、わんちゃんの性格に合わせて対応しますのでご安心ください。
犬は、飼い主さんが近くにいる時とそうでない時で、随分態度が変わるものです。お散歩中に犬に向かって吠えてしまう子や逃げてしまう子でも犬嫌いとは限りません。ぜひ1度ワンコ・ワークスに預けてみてください。訓練士がきちんと管理し、様子を見ながら他の犬たちとの触れ合いを手助けいたします。「えー!うちの子が他の子と遊んでる!信じられない!」という飼い主さんの驚きの表情にこれまで何度も接してきました。
どうしてもダメな場合には、無理に一緒にさせることはなく、ドッグランを貸し切りにしたり、個別でスタッフと過ごす時間を多めにしながら、リラックスして過ごせる環境を調整いたします。
体調・健康管理について
-
わんちゃんの健康管理には特に気を配っています。スタッフが常に体調の変化をチェックし、少しでも異変があればすぐに対応できるようにしています。また、獣医師と連携しながらケアできる体制を整えており、定期的にスタッフ研修も行っています。元気に過ごせるよう、スタッフ全員でしっかりとサポートしますのでご安心ください。
-
猶予証明書や抗体検査証明書があればお預かりが可能です。事前にご相談ください。
性格や特性について
-
わんちゃんの性格や過去の経験によっては、知らない人に対して警戒心が強い子もおります。事前にしっかりカウンセリングをさせていただき、できるだけわんちゃんに負担がかからない方法でお預かりできるかを確認させていただきます。ただし、極端に攻撃的な場合や、スタッフが安全にお世話をすることが難しいと判断した場合は、お預かりができないこともありますので、まずはご相談ください。
-
それぞれの犬の様子、行動をよく観察しながらお世話させていただきます。怖がる犬を無理に引っ張り出したり、他の犬と遊ばせようとしたりはいたしません。犬が慣れるスピードにあわせて、少しずつ甘えさせたり、遊んだりさせながらお世話させていただきます。ご安心ください。
ご利用方法・施設について
-
はい、可能です。安全のため、わんちゃんを連れてのご見学はできませんが、飼い主さまのみでのご見学が可能です。見学の際は事前にご予約をお願いしておりますので、ご希望の場合はお気軽にお問い合わせください。
-
1泊から年単位の長期のお預かりまで対応しています。長期でのお預かりの場合、わんちゃんが環境に慣れやすいように配慮し、「自宅ではない場所で飼い主さんのお迎えを待っている」心理状態ではなく、「第2のおうちで、自分らしくリラックスして過ごす」ことができるように、できるだけストレスなく過ごせるようサポートし、一頭一頭の性格や特性に合わせたお世話をさせていただきます。長期間のお預かりで心配なことがあれば、お気軽にご相談ください。
-
はい、可能です。但し、普段お外で生活している犬も、当ホテルでは室内でのお預かりとなりますので、汚れている場合や臭いがある場合などは事前にシャンプー等をお願いいたします。来店後に汚れや臭いが気になった場合は当店でのトリミングをおすすめさせていただく場合がございます。
サービス・オプションについて
-
事前にご予約いただければ、ホテル利用中にトリミングを行うことができます。空きがあればホテル滞在中のご利用が可能です。ホテル予約時にトリミングのご予約もしていただけると確実に施術が可能です!
-
ホテルでお預かりのワンコは基本的にはトレーニングはいたしません。トレーニングをご希望の場合には、事前にご相談くださいませ。
(※トレーニングについてはワンコ・ワークスのトレーニングホームページをご参照ください。) -
状況によってはお預かりできる場合もありますので、過去に断られた理由や、わんちゃんの性格についてお聞かせください。できる限り対応できるように検討させていただきます。
予約・キャンセル・延長など
-
会員さま向けに、近距離から遠方まで送迎サービスをご用意しています。ご希望の方は詳細をお問い合わせください。
-
はい、当日予約も承っておりますが、満室の場合もあるため、できるだけ早めのご予約をおすすめします。ご出発前にお電話いただければ、満室の場合以外は対応可能です。まずはご連絡ください。連絡のないご来店はご遠慮くださいませ。
-
前日までにご連絡をいただければキャンセルは可能です。但し、繁忙期(GW、夏休み、年末年始)はキャンセル待ちのお客様もおりますため、できるだけ3日前までにご連絡をお願いいたします。
-
キャンセル料は発生しませんが、変更やキャンセルの際はお早めにご連絡ください。
-
時間外料金がかかってしまう場合がございますが、営業時間内でしたらもちろん対応可能です。お電話・LINEにてご一報ください。
お支払い・持ち物について
-
現金、クレジットカード、電子決済、交通系決済等の利用が可能です。
詳しくは以下の一覧表をご覧ください。クレジットカード決済
電子マネー決済
国内コード決済
海外コード決済
-
お泊まり期間中の回数分のごはん、おやつ(必要な場合)、ベッドやお気に入りのおもちゃなどをご持参ください。その他、必要なものがあれば事前にご案内いたしますので、ご不明点があればお気軽にお問い合わせください。
-
フードが普段のものから変わってしまいますと、体調不良・下痢等の原因となります。ワンコたちに快適に過ごして貰えるよう、ご理解くださいませ。